むったん日記

むったんの日記

長文ですよ。

2014年 10月8日 水曜日

生後 325日

f:id:cute-m:20141009223148j:plain

ベビーカーのマナーについて世の中では色々言われているよね。

自分が子供を生み、初めて気が付いたり、

感じる事って本当に沢山あるんだよね。

 

ベビーカーの事もその一つ。

 

私は抱っこ紐ではなく、ベビーカー派です。

睦がまだ好き嫌いが分からなかった頃、

私の散歩と、睦のお昼寝を兼ねて

ベビーカーでお散歩していました。

ベビーカーだと良く寝たので。

 

少し大きくなると、嫌がるようになったけど、

腰痛持ちの私は抱っこ紐が辛いのと、

夏になったので、汗っかきのパパも抱っこ紐がきつかったので、

なるべくベビーカーにしました。

 

肩ベルトをしなくなった最近は

周りを見たり、下を見たりと

とても楽しそうにベビーカーに乗ってます。

むしろ抱っこ紐が最近は嫌い。

電車でも騒がなくなったので、

移動はもっぱらベビーカー。

 

ちょっと遠い病院に行くとき、

エレベーターが不便だったので、

抱っこ紐だったけど、

先日食べて直ぐに抱っこ紐で移動したら吐いたので、

もう極力使わない事にしました。

 

確かにベビーカーは場所をとるので、

電車では迷惑もかけると思う。

なので、なるべく混まない時間や電車、車両を選ぶのですが、

用事によっては選べない時だって出てくるでしょう。

 

いろいろ言われているけど、

意外に世の中の人って親切だと感じています。

エレベーターではボタンを押してくれるし、

文句も言われない。

空間を狭くしているのに、

しょっちゅうニコニコ話かけてくれたり、

むったんは無表情だったり泣いたりしても、

優しく対応してくれる。

 

赤ちゃんの力ってすごいと思う。

こんなに周りを優しくしてくれるんだから。

 

妊婦中、私はお腹が相当大きくなるまで妊婦マークをつけなかった。

なので、マークをつけるまではほとんど席も譲られない。

でも、私はそれで良いと思っていたので、問題ない。

お腹が大きくなってからは付けろと言われたので

しぶしぶ付けたのですが、

電車でよく席を譲ってもらいました。

それも、若い人に。

男性も結構譲ってくれた。

本当に優しいと思う。

 

もちろん、文句言っている人も多いのだとは思うのですが、

思ったよりは世間は優しく接してくれている。

 

私は今後もベビーカー派で行く。

なので、なるべく迷惑かけないようにはしたいと思うのですが、

まったくかけないは無理だろう。

ベビーカーはあるだけで不快に思う人だっているんだろうから。

 

先日、

ベビーカーに子供を乗せるのは親の怠慢だ!

という書き込みを読んだ。

それからずっと気持ちがモヤモヤしているんです。

 

その書き込みだと、

子供はベビーカーが好きではない。

抱っこが好きだ、

親が楽したいから、ベビーカーに乗せるんだ。

ベビーカーは軽いんだからたたんで、子供は抱っこすべき!

 

とあった。

 

その考えには本気で反論したい!

少なくとも、むったんはベビーカーが好きだ。

最近は感情が表に出るようになったので、

喜んでいるか、嫌がっているかは分かる。

赤ちゃんは感情が素直です。

嘘がない。だからはっきりしている。

むったんはベビーカーが好きで抱っこは

さほど好きじゃない。

 

なので、そういう子供だっているんだよ。

あの書き込みみてから、ちょっと世の中のベビーカーに乗る子供を観察してみた。

他にもすごく楽しそうにのっていたり、

すやすや寝ていたり、休んでいたりと、

多くの子供がベビーカーという乗り物を堪能しているように見える。

もちろん抱っこも好きかもしれないけど、

ベビーカーより抱っこがいいとは言いきれないと思うな。

 

ベビーカーは確かに軽く出来ている。

でもね、子供抱っこし、ベビーカー持って移動って

かなり大変なんですよ。

抱っこ紐使っていたって、大変なんです。

更に、赤ちゃんと出かけるって事は、

荷物もとっても多くなるんです。

 

ベビーカーは怠慢?

違うと思う。

赤ちゃんにとっても、親にとっても便利な道具です。

 

楽して何がいけないの?

無理して身体壊したら、

だれが赤ちゃんの面倒みるの?

文句言っている人が責任負えないでしょ?

 

これは文明の利器。

使うに越したことはない!

いや、使うべき道具だと思う。

 

ここで楽したからって、

親としての仕事が大幅に減るわけじゃない。

むしろ誤差レベルにしか減らない。

親って、本当に苦労して子供を育てているんだよ。

 

私は子供を生んで、親のありがたみを痛感しています。

世の中の親を尊敬します。

今は便利な世の中で、いろんな便利グッズがあります。

でも、それでも大変。

昔の人は本当に大変だったのだろうと思う。

 

便利な世の中の便利なグッズをありがたく、

賢く使い、少しでも楽しく、

幸せに子育てが出来ればいいと思う。

 

親が幸せで楽しんでいれば、

子供にも伝わるんだ。

 

子供にいつも笑顔で居てもらうように、

少しでも楽をし、子育て頑張りたいと思います。

 

いろいろ考えて書いたつもりだったけど、

やっぱりまだまとまってない感じです。

すみません。

 

とりあえず、

ビバ、ベビーカーですよ!